LIFEハック

一日一曲 〜自分の感情の琴線に触れる曲と出会う事。/ストレスフリーなリーマンライフ。

皆さんは日常でどのくらい音楽を聴いてますか。
流れてくる音楽を聴くことは多々あると思いますが、自ら聴くことは一日に何回あるでしょう?
または2日に一回?一週間に一回?まあ、その時の気分だと思います。

私自身は元々とても音楽が好きということもあり、毎日何かしらの方法で音楽を聴いてますが、
やはり音楽を聴くことで日常が豊かになると思っています、
感情を高揚したり落ち着けたり、自分の内部の精神的な琴線(センサー)みたいな物に触れる事が出来る
物だと思っています。
気分を上げて行動を促したり、体を休める為にリラックスしたりと様々な有効性はあると思いますが、
そんなストレスフリーにもつながる音楽の日常での出会い方、聴き方紹介していきます。

私が考える音楽を聴くことでのメリット

私が音楽を聴く時は以下の場合があげられます。
①頭の中を空にして、なにもせずぼーっとしたい時。
②仕事中
③身体の調子(リズム)を上げたい時。
それぞれ目的は違います。
①はリラックスしたい時が多いです。心と体を沈める為にコーヒーでも飲みながらテレビも付けず本当に
なにも考えずに音楽と向き合います。
②の仕事中は主に在宅時ですが、やはり音楽を流していると仕事や着想、気分が生まれて捗る感じがします。
カフェでも音楽などは流れていますよね。
もちろん聴く時はイヤホンでなくなるべくスピーカーで低音がオススメです。
③については、何か行動を起こしたいけどやる気が出ない時など、音楽にサポートしてもらうことになります。
好きな音楽、テンポの良い曲などを聴いて徐々に自分のやる気を高めて、行動に対する初動を促してくれます。

また、少し昔の曲を聴いて当時の情景を思い出すこともあります。
曲に記憶がリンクする事もあるのです。
その時に生きてきた記憶が音楽とともに蘇ることはとても面白く、当時どの様な考え方や生き方をしてきたか、うっすら思い出すことで、今後の行動にもつなげて行く事が出来ると思います。

いつでも聴くことが出来る

サラリーマンであれば、通勤中、在宅勤務時は仕事中にも聴く事が出来ます。
一つの曲でも、その時何をしているかで、曲の感じ方が変わってきます。
通勤中、景色を眺めている時、仕事が忙しくて苦しい時、感情と上手に絡み合い、自分の感情を引き出したり
新しいアイデアを生んでくれる事が出来るのが音楽と思います。

そして現代を生きる私たちにとってはありがたい事にツールの宝庫です。
スマホが当たり前の今は、Spotify/Applemusic/Amazon等を主にストリーミングサービスが主流です。
シャッフル機能や自分の趣向に合った音楽を毎日、毎週の様に紹介してくれます。

その他にはレコード屋やCDショップで目的の音楽を探して、部屋にジャケットを飾っておく、その時間を楽しむ事を大切にする事も面白いです。

ジャンルに捉われずなんでも聴く


音楽の楽しみ方は多様です。

一日一曲でも良いので、新しい曲を発見すると自分の感性に新しい刺激を与えることが出来ますし、
新しい物事を探すことの楽しみも学ぶことが出来ます。

テレビから流れる音楽もそうなのですが、自分から探しに行くことで新しい発見や知見を発見する事が多いです、
新しい音楽を探すコツとしては、ラジオ番組やで流れた耳障りの良い曲を探す。
ジャンルなんて問わなくても良いと思います。
聞かないジャンルやアーティストでも一曲は自分に合うことがあるかも知れません。

固定概念をなくし、視野を広げて新しい発見を目指してみてください。

終わりに

いかがでしたでしょうか。

音楽に触れている日常はとても素晴らしく素敵な毎日になるはずです。

忘れがちだった昔の曲を聴いて当時の着想を得たり、新しい音楽で感性を磨いたり、音楽を通じて感情豊かにコントロール出来る様になる事でストレスフリーな生活を手に入れるための武器になります。

どうぞ試してみてください。