仕事や家庭で多忙な日々を過ごしている毎日。
勤め仕事の事務処理は事ある毎に処理をしていくのかと思いますが、いざ家庭の事となると日々の家事(食事や洗濯や掃除)等が優先順位となる為、家庭における事務処理は見送られがちです。
家庭の事務処理とは
買い物のレシートの整理での家計管理や税金・光熱費の支払いなど様々な処理に追われます。
ポストに入っている郵便物も必要なものは勿論ありますが、不要なチラシの方が多いと思います。
仕事であれば、やらなければいけない事なので、労力を使い重い腰をあげて処理出来ますが、プライベートの場合はちょっとしたストレスになってしまいがちな為に見送られがちで、
支払い期限や締め切りにギリギリ対処する事も多いのではないでしょうか。
そんな毎度ソワソワしながら処理する悩みを解決する方法を考えていきたいと思います。
週の中で処理する時間を決めておく。
普段こちらが要求をしなくても自身や家族宛に郵便物が届きます。最近ではメールでの案内も多いでしょう。
数々の処理事項に対して毎回正確に目を通して物事をその場で判断したり処理していくと事は以外と大変だったりします。
物を見分ける事に対して判断回数が増加して、ストレスと面倒さが生まれます。
普段の何気ない時間が使われて、その場で嫌々毎回判断を行う事は効率的に良い事ではありません。
お勧めしたい事は一週間の中で予め物事を処理する時間を決めておく事で、一つのルーティンとしてリズム刻み、面倒な物事が当然の様に処理される仕組みを構築する事です。
時間の確保やストレスの緩和にも効果的です。
決まった時間に行動する事で、家族などの周りに認知されていれば、この時間は処理時間になっているから手を出せない等、共通認識が生まれる事でしょう。
そして曜日は問いませんが出来る事なら朝より夜をお勧めします。
朝は脳が活発に動きクリエイティブな事を思考する時間に当て、夜は疲れた脳でも問題ない処理を行う方が理想の時間の使い方と考えます。
ストレスを生んでしまいがちな物事は仕組み化してしまいましょう。
溜まった雑務を一気に処理する。
処理する時間が決めて、他の事を気にせずに、一気に集中して処理してしまいましょう。
週に1回が理想ですが、溜め込みすぎて気になってしまいがちな人は週に2回と、一回ごとの負担を軽くする事も良いと思います。
そして一旦処理が終わると、近辺の整理が出来る為気持ちがすっきりします。
もし毎日少しずつ面倒な処理を行っていたとしたら、毎度面倒でストレスを感じて処理する必要があるものを放置してしまいがちになるでしょう。
一気に処理する事を繰り返す事でより効率的な仕組み作りが出来るかもしれません。
郵便物や処理しなければいけない書類をまとめる事が出来るファイルやBOXを準備して、処理日当日まで気にせずに放り込んでおく事で、細かいストレスに悩まされる事がなくなります。(それぞれの締切などは事前に確認は必要です。)
アラームやカレンダー、予定表に書き込む。
朝でも夜でも時間は問いませんが、時間を決めておきましょう。
時間を決めてその中で行える処理を行っていく事で、面倒だと捉えがちな家計管理や処理方法を自分なりに構築し、着実に行動を取れるようになります。
一つの習慣にしてしまう事で、そのうち苦では無くなっていきます。
やって当たり前の歯磨きや風呂みたいなものです。
決められた時間に決められた事をやる様に習慣化をしていく事が、面倒な事を行っていく上での大切な事だと思います。
終わりに
いかがでしたでしょうか。
あまり意識されないだと思いますが、時間を決めておく事でルーティンの一つとして行動に入れる事が出来ますので、面倒になりがちな事の仕組みを作る事が出来ます。
改善を行いながらご自身の、処理タイムを構築してみてはいかがでしょうか。