日々の良い仕事図鑑

一流の人から学ぶ。最後の講義 -みうらじゅん “自分”から解放されてストレスフリーな生活を。

ゆるキャラやマイブーム(言葉)や仏教ブームの生みの親で漫画家などで活躍されている“みうらじゅん”さん最後の講義で語った人間とは?を学びます。

自分探しで迷いが生まれる現代で、自分探しに囚われない生き方を学ぶことができます。

普通が悩みの種だった学生時代


1958年京都の普通の家庭に生まれる。
しかしその普通が悩みの種だった。

自分が中途半端な顔に生まれたのだと薄々気がついていた。
めっちゃ可愛くもない、めっちゃブサイクでもない、めっちゃが一個もつかないニュートラルな状態であるということ。
家も中流家庭で、ロックをする様になってからもなんかパンチさがない。

両親もいい人で、学校もそんな嫌いではない。先生も好きな先生がいた。

スポーツが得意な訳でもなく勉強ができる訳でもない人間がやらなければいけないことは、自分でケロケロ新聞っていうものを勝手に作って、学校に貼り出して先生に剥がしてこいと言われる修行を続けてきた。

中学から男子校に行って、モテないのは男子校のせいだ!と日記を書いていてある日、中学の日記を隠している位置が移動していた。
その時に、母に読まれていて、初めて読者がいることに気がついた。
読者がいるのなら盛っていった方が面白いと思って、書いていた。
盛る為の一行を足していた。

自分が大した個性がなったが、日記が盗み読みされていつという事件で、盛っていれば良いのではないかと、理想の自分を日記で書くことでそれに近づいていけばいいと思った。
自分じゃなくても、自分を盛っていれば良い。

個性的になる為のヒント


中学の時にいまひとつ個性もないし、何か一つ自分の中で個性的になるためにどうしたら良いかずっと考えていた時に、好き嫌いをなくすべきだと思った

これが好きでこれが嫌いと決めるのは普通、誰でもある。

普通の人がそれいらないでしょというものを好きになった時に、やはり個性的だなと言われる様になる。どうかしてる=DS(通称)と呼んでいる。

自分らしさとは?

自分らしさ、自分かしら、自分さしら

自分らしさって何だろうと、悩む人は多い。そこで何も意味もなく、文字をごちゃごちゃにしたらどうだろう。

この会社では自分らしさを発揮できないと思って「自分かしら」に文字を変換してみる。

そうすると「自分は何に悩んでいたんだ」と台無し感が出て最終的に「自分さしら」にしてみるとわけわからなくなって、それを追求していた自分が馬鹿らしくなってくるというか、そもそもなぜ馬鹿らしくなってくるかというと、そもそも自分なんてないからなんだよね

空あり。とはどういう事?仏教の真髄と似ている。


もともと自分もないところから出てきた。ないところから生まれて、ある様な気がしていたけど最後なくなるっつうじゃん。なんか。みんな知ってました?気がついてます?

「人は死ぬんだってよ。噂だけど、最終的には骨になって白くなる。」

将来こんがり焼かれる。無から始まって無に終わる。怖い事ではない。
タイの仏像はニコって笑っている。口角が笑っている。
空ありが、理解できると怖い事はないけど、金とか地位とかそんなどうでも良いじゃん。

結局なくなるのにIT社長になりたい。月に行きたいなど。
皆虚勢張って生きている。

自分は他者にある。


アウトドア般若心経とういものを行なっている。
それは、街中の文字を集めて般若心経にしていく事。
様々な文字をたまたま集めていくと、般若心経みたいに読める錯覚。

しかしそれらの文字は、ばらけると全く意味をなさない。

自分と自分との関係の人とか環境も含めて自分ていうやつで、単体の場合だと、例えば喜多方ラーメンの“多”だけが自分なんじゃないか。

周りがあって自分。

井上陽水 夢の中へ。


探し物はなんですか?見つけにくいものですか?鞄の中も机の中も探したけれど見つからないのに。まだまだ探す気ですか?それより僕と踊りませんか?

文脈が違ったものが入ってくる、見つからない事を悟って、自分無くしを思った。

最初に自分無くしを行ったのがビートルズのジョージハリスンで、ジョンレノン、ポールマッカートの天才集団の中で一番年下のジョージハリスンがいまひとつ頭角を表せなくてある時に急にヒゲと髪の毛が伸びてきてインドに渡って、シタールを持って帰ってきた。

そこからインドに行って自分を変えるというバックパッカーが増えた。
いけば何かつけてもらえると思って他力本願。
しかし、それではお金払うしかないんですよ。

自分探しは他力本願。それより諦める。一個一個バッテンをつけるといく行為が自分無くし。

それが自分無くしの作業。


そしたら出来ない事がわかっていく、憧れていたものを書き出していくと結果なりたくないものだけが残った。それがこの姿。隙間産業。自分無くしをしたから光ってきた。「しょうがねぇなぁ」とピカピカっと光ってきた。

自分らしさは本当に必要ない?


自分があると面倒くさい。
自分があるから喧嘩をする。
相手の事を適当に聞いていてば喧嘩はないのに。
いやそれ違うと思うよ、ってあれ自分。あれ自分。

自分って自分の為にある自分ではなくて他人とある自分の事だと思う。
他人とうまくやっていけない自分なんていらないと思う。
人の事はプラスに持って、自分の事はできる限り、マイナスもりぞう。謙遜が大切。

幸せに対して背を向けていたのが自分らしさ。


基本的に人間は真面目。自分に対して自分はクソ真面目で自分に美味しいものを食べさせてあげたいし、自分になんか立場よくしてやりたいし。他人には不真面目でも全員自分に真面目すぎて病気なんだよね、あれ。

自信って何?


当然ないですよ、当然人間だから比較はする。
人間は比較して生きているから不幸になる。

比較三原則は他人・過去の自分・親この3つ。
比較しそうになった時に比較三原則を口ずさむ。

こうすれば自信を持てるって事はないという得策に気がつかないと、こんな事で自信が学べたらいくわこのセミナー。

自信満々って一番油断している時だから。嬉しい時は小さな声を出すようにして、元気のない時は大きな声を出すようにして反対の事を心がけている。

ずっと好きでいるコツは?


俺はあれなんですよ、飽きないふりをしているだけなんですよ。
多分誰よりも早く起きている。ゆるキャラなんてもう全く興味もないしで、グッズありき。

グッズは100万超えないと麻痺しない、出来たら1000万。そうするとこんなものに1000万使った俺となる。

元取りたい元取りたいと言う気持ちが働いてきて、単純に飽きたではすまなく追い込める。

もっと自分を傷つけないとこんなものまで買うわけ俺?とその時にだんだん自分がおかしくなってきて自分が、これいいなと思ってくる。

ボブディランの海賊版をずっと集めていた時に、ボブディランも持っていないわけじゃないですか。海賊版を売っている西新宿のお店の目の前に事務所を移転してすぐに買いに行けるように。上の本当にいかれている人がいて、サイプレス版てどうするんですか?ってわけのわからない事をいう。サイプレス版って品番が違うだけでこれいかれている。
そこに気がつけているだけでも儲けもん。

崖に落ちらたら人に伝えらてないから、崖に落ちないようにギリギリのところに咲いている花ってあるんですよ、。

ギリのところに咲いているそれをとってから、戻ってきてくださいよ。
それであればね、すごく仕事に生きると思う。戻ってきた時。

怖がらずに表現し続けるには?


ずっとバカなふりをしている方が良い。賢い事いいだすと叩かれる。
バカなふりをしているとね、まあバカなんですけど、
ゆるキャラ20年前。最初は各地方貸してくれないバカにするのか?
怒られている時には概念が発生している。

しかられるとか嫌だをひねった時に新しい方法が何かあるんじゃなかな。

本名もみうらじゅんだが、ひらがなにした段階から自分が二つになった。ひらがなを感じが操作している。

ひらがなはこれやるべきでしょ?自分無くしの話にもつながるけど、それは自分じゃない。そんなの辛いのやった方が良い。

自分じゃなくても理想の自分を盛れば良い。

まとめ


いかがでしたでしょうか。

自分探しを追い求めすぎている現代社会でマイナスの視点から自分を見つける方法や気づきを与えてくれた講義でハッとさせられることが多い講義でした。

自分らしさは求めるものでなく、消去法で残ったものを探していけば、少し毎日の気が楽になるはずです。

これからも“何か”に疲弊している現代のサラリーマンの方々へ考え方の参考になる事などを提供してストレスを溜めない生きやすい生活のお手伝いをさせて頂くことが出来たら良いと思っています。