LIFEハック

仕事は簡単な感情に左右されない事。/ストレスフリーなリーマンライフ。


サラリーマンとして組織で仕事をしていると、
自分でやりたく無い仕事や、やりたいけど手間が掛かる為に面倒と感じる仕事、嫌な人から頼まれた仕事だから手をつけたく無い、など仕事の内容や事情が様々生まれている状況だと思います。

当たり前ですが自分にとって嫌な仕事を任されると、面倒でストレスや負荷が掛かると思う事って少なからずありますよね。

それをどの様な感情で、どうこなしていくかって重要だと思います。
嫌な仕事との向き合い方や処理力が試され、嫌な仕事の納め方で社内の評価にも関わって来たりします。

自分自身も中々手をつけられない仕事は実際にあり、ストレスも掛かる為困っておりました
しかしある時、年下ですがとても仕事が早い女性スタッフと会話する中で、”無になる事の必要性”を学ぶ事が出来ました。

どーでも良いと思えば良い」と。

一つ一つの仕事を大切にする事は重要ですが、場合によっては一々感情移入せずに対応する。

嫌な問題を抱えながらも自分の問題解決能力がどこかで生きるはずだと一つ一つ仕事を納めていく事も仕事を溜めずにストレスも溜めない一つの解決策なのだと思います。

職場からプライド捨てる必要性。


職場では上下関係やライバル関係があって当たり前です。

人間関係においてプライドが自分の行動を邪魔することがありますが、それは感情に左右されています。

誰かに勝つという思考で仕事をする事も大切ですが、皆の為に仕事をする事で必ず自分に返ってきます。その為に絶えず情報共有や協力態勢を整えておく事です。

信頼が深まる事で仕事の循環が早く周り始めます。自分が困っている事は部下でも後輩でも、仕事上のライバルでも気楽に相談して、流れを自分で止めない事が大切です。

感情を無くすわけでは無いですが自分からプライドを取り除いて仕事をすると、効率の良い仕事が出来る様になります。

参考リンク:サラリーマン社会の中でのプライドは棄て去りストレスフリーな精神を保つ。

感情に左右されすぎない。


感情で仕事を判断していると、先延ばし体質になります。
先延ばしする事で仕事が溜まり結局ストレスがかかります。結局やらなければいけない事自体は変わらないのですから。

「○○から来た仕事だから面倒。」
「またこの面倒作業を行う仕事だ。」等、仕事に対する感情は溢れています。

人間はどうしても感情に流されてしまいがちな事が多いですが、
仕事の良し悪しを感情に委ねすぎると進む仕事も進みません。

嫌な仕事は一番最初に手をつけて処理してしまうことで、嫌な感情を感じないまま、他の事、より自分を高める事が出来る仕事、やっていて楽しい仕事に集中していきましょう。

感情に左右されすぎると、一つの仕事に対しての浮き沈みが激しくなりますし、何事もやりたくない事、やりたい仕事と各それぞれが感情で選択する事になります。

後は一つの勇気で明日や将来が変わる事を理解すること。


嫌な事は中々前に進みません。

嫌だと思っていても、思っているだけでは、いつまでもその気持ちが増幅していくだけです、

一日一つでも良いので、前に進める勇気を持ちましょう。

例えば、分からない事エクセルで表作成をするにしても、一歩ずつ数字を入力を始めてみると
形になってくるのです。最初はイメージつかない事でも、まずは始める事で、目の前に行動が積み上がってきます。その目の前に積み上がった事を一つ一つ組み合わせて形にしていけば良いのです。分からない事は調べましょう。

一歩始める事が出来るか出来ないかで感情の重みは全く変化します。

仕事は自分だけが嫌だと思っている事でも、

案外誰かに質問したり振ったりすると、自分が抱えているより、ちっぽけなこともあります。

嫌なことだったとしても、勇気を持って進める事で将来的な歯車が合うかもしれません。
一日に一つぐらいの嫌な事をする勇気は持ちましょう。
嫌な事を実行するストレス態勢も生まれてくるはずです。

終わりに


いかがでしたでしょうか。

職場の年下の後輩に学んだ嫌な仕事の仕方はとても自分に役に立っております。

日々誰からでも学ぶ姿勢を大切にしながら自分の日常を有意義なものにしていく事が
ストレスフリーなサラリーマンライフを形成していくコツです。

皆さんも是非感情に左右されすぎず、日々学びを吸収しながら日常を過ごしていきましょう。